2024/12/16 15:43
面会についてのお知らせ
当施設において実施しておりますご入居者様との面会制限を、冬季間の間(3月末まで)一部変更させていただきます。
【面会の方法ついて】
・期間:令和6年12月16日から令和7年3月31日まで
・面会は前日までに予約をお願いします。(こはく苑 0194-53-3600)
・面会可能日:水曜日の午後以外
・面会時間:①10:00~10:15 1組
②10:30~10:45 1組
③11:00~11:15 1組
④11:30~11:45 1組
⑤13:30~13:45 1組
⑥14:00~14:15 1組
⑦14:30~14:45 1組 の1日 7枠となります。
・面会人数:場所に限りがあるため、最大5名までの面会とさせていただきます。
・面会場所:サテライト研究室(正面玄関入って右側のお部屋)
・入居者様の状況に応じて準備に時間がかかる場合がございます。
・こはく苑正面玄関にて「体温測定、面会票の記入、手指消毒」をお願いいたします。
・必ずマスクの着用をお願いいたします。
・飲食は厳禁とします。
※年末年始のご面会予約(12月31日~1月3日)につきましては、12月30日までの予約をお願いいたします。
※事前予約以外は面会できない場合がございます。
【面会時の確認事項】
※ご入居者様へ差し入れをされる際には、必ず職員にお預けください。
食品につきましては食品衛生上、なるべく市販の加工品(お菓子や飲み物など)をお願いいたします。
ご入居者様の体調や持病などにより飲食が難しい場合などには、お持ち帰りいただくこともあるかもしれませんので、あらかじめご了承ください。
【面会時の条件】
・37℃以上の発熱がある場合は、お断りいたします。
・風邪症状等のある方は、お断りいたします。
・過去2週間以内にコロナウイルス、インフルエンザ等に感染した方、もしくは感染者・濃厚接触者の疑いがある者との接触がある方はお断りします。
【留意事項】
・面会後、少なくとも2日以内に新型コロナウイルス、インフルエンザ感染症などを発症もしくは感染が確認できた場合は、速やかにこはく苑へご連絡いただきますようお願いいたします。(0194-53-3600)
※金銭の受け渡しは紛失の恐れがあるためお控えください。
※ご不明な点等がある場合は、職員へお声がけくださいますようお願いします。
2024/06/01 10:00
面会についてのお知らせ
当施設において実施しておりますご入居者様との面会につきまして、令和6年6月1日より一部制限を緩和させていただきます。
引き続き、面会は完全予約制とさせていただきます。
【面会される方へのお願い】
・面会可能日:月曜日~土曜日(祝日も面会可能です)
・面会時間:10時~15時 (時間制限はありません)
・面会人数:3名まで (3名以上の場合は要相談)
・面会場所:ご入居者様の居室
食品につきましては食品衛生上、なるべく市販の加工品(お菓子や飲み物など)をお願いいたします。
ご入居者様の体調や持病などにより飲食が難しい場合などには、お持ち帰りいただくこともあるかもしれませんので、あらかじめご了承ください。
【面会時の条件】
・37℃以上の発熱がある場合は、お断りいたします。
・風邪症状等のある方は、お断りいたします。
・過去2週間以内にコロナウイルス等に感染した方、もしくは感染者・濃厚接触者の疑いがある者との接触がある方はお断りします。
【留意事項】
・お越しの際は、これまでどおり正面玄関にて「体温測定、面会票の記入、手指消毒等」をお願いいたします。
・必ずマスク着用の上お越しいただき、居室内ではなるべくマスクを外さないようにお願いいたします。
・面会後、少なくとも2日以内に新型コロナウイルス感染症などを発症もしくは感染していたことが判明した場合には、速やかにこはく苑へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、感染症の発生状況等に応じ、再度面会制限をかけさせていただく場合もございますので、予めご了承願います。
また、LINE電話でのオンライン面会は従来通り実施しておりますので、引き続きご利用ください。
皆様には引き続きご不便をおかけしますが、感染予防・感染拡大防止の為、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2023/12/01 11:30
面会についてのお知らせ
当施設では新型コロナウイルス感染症対策の為、原則「ガラス越しの面会」のみを実施してまいりました。
令和5年12月1日より条件付きではありますが、「対面面会」を再開させていただきます。
面会は完全予約制とさせていただきます。詳しい内容につきましては、ご面会についてのお願いをご確認の上ご予約をお願いいたします。
こはく苑面会についてのお知らせHP.pdf (0.08MB)
LINE電話での面会については継続して実施致します。
感染予防・感染拡大防止の為、今後ともご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2023/05/08 16:00
面会についてのお知らせ
当施設では新型コロナウイルス感染症対策の為、「ガラス越しの面会」のみを実施してまいりました。
新型コロナウイルスについて、感染法上の取り扱いが令和5年5月8日から5類となることから、条件付きではありますが、「対面面会」を再開させていただきます。
面会は完全予約制とさせていただきます。
【予約方法】
・前日までに、お電話にて予約受付
当日連絡や予約外の場合は面会をお断りさせていただく場合がございます。
【面会される方へのお願い】
・面会可能日:月曜日~金曜日(祝日を除く)
土日、祝祭日は面会できませんので、ご了承ください。
・面会時間:10時~15時の予約制(1回の面会時間は15分程度)
・面会人数:2名まで
・面会場所:居室(居室の扉は開けた状態でお願いいたします)
【面会時の条件】
・37℃以上の発熱がある場合は、面会をお断りいたします。
・風邪症状等のある方の面会はお断りいたします。
・過去2週間以内に感染者、感染の疑いがある者との接触がないこと。
・感染者との濃厚接触者ではないこと。
・面会される際は、マスクの着用と手指消毒の徹底をお願いいたします。
(入居者様はできる範囲でのマスク着用をお願いいたします)
・面会時の飲食、食事介助は禁止とさせていただきます。
また、新型コロナウイルスの流行状況により、再度面会制限をかけさせていただく場合もございます。
尚、LINE電話での面会については継続して実施致します。
感染予防・感染拡大防止のため、今後もご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2022/08/15 08:07
当施設における新型コロナウイルス感染症の発生について(第5報)
日頃より当施設の運営に関しまして、ご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
当施設の8月9日からの陽性確認累計は、利用者様4名・職員4名の計8名という状況です。
併せて、感染拡大防止のためデイサービスセンターわが家は8月21日まで(再開22日予定)、お休みをいただいておりますが、感染症拡大防止対策を実施しながらの個別送迎による個別入浴と配食のサービスを行っております。
ご家族様、ご関係者には大変ご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。引き続き感染拡大防止対策に取り組んでまいりますので、今後ともご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
社会福祉法人 琥珀会
施設長 田代誠